Ciao! 専業主夫料理人パパイズムです!
Today’s talk
娘ちゃん6歳の誕生日でした♪
4歳の時は自分で手作りケーキを作ったのですが、もうそんな余力が残っていない・・すまない娘よ。笑

その代わり
「鶏のぶるぶる食べたい(柔らかい鶏の皮と肉が食べたい)!!」
というワイルドなリクエストに応えて、パパが完璧な骨付きチキンレッグのソテーを作りました。手で持ってかぶりついて丸々1本完食!
愛情しか入ってません
食後は31のアイスケーキでお祝い&ランドセル贈呈

31のアイスケーキ、かなり優秀でした
毎年の記念日がこうして家族で無事に過ごせることに感謝です。
さて、今回のレシピはサラダ!ファイトケミカルという栄養素に注目した「人参とセロリのラぺ」です!
そう。イタリアンの前菜で出てくるアレです。
ファイトケミカルというのはがん予防に高い効果が期待される六大栄養素に分類されない「色」や「苦味」や「香り」を作る成分の事です。
植物が自然から身を守るために作りだした栄養成分なので、人体で生成できず食事で直接摂取するしかないのです。
「OliveNote」の【ファイトケミカルレシピ】にんじんとセロリのラペ でも少し触れていますので興味のある方は読んでみてください♪
1分以内の過去レシピ動画盛りだくさん!ぜひチャンネル登録お願いします♪
目次
人参とセロリのラぺ のレシピ
千切りピーラーで にんじんを剥く 塩を振って5分放置 絞る セロリ剥く カット オリーブオイル ハチミツ レモン 盛り付け
↓便利な千切りピーラー
リンク
「人参とセロリのラぺ 」の詳しいレシピは「NADIA」と「Instagram」にて掲載中。NADIAでは便利なレシピ検索、フォローしていただけると新着レシピお知らせが使えます♪