
使い切れない大量の大葉でジェノバソースを作ったのでパリッと皮を焼き上げたチキンにかけてみました。
あわせて読みたい
- YouTube
Nikmati video dan musik yang Anda suka, upload konten asli, dan bagikan kepada teman, keluarga, dan dunia di YouTube.
目次
パリパリチキンソテーの大葉ジェノベーゼソースレシピ
大葉って大量に出来るのでなかなか使い切れないんですよね、、
そこで!通常はバジルで作るイタリアの定番ソース「ジェノベーゼ」を大葉で作ってみようということで試してみました♪
チキンから出るうま味で作るトマトソースとの相性も抜群です♪
パリパリチキンソテーの大葉ジェノベーゼソースの材料
【2人前】 鶏もも肉 230g 塩 2g 黒こしょう 小さじ1/3 ミニトマト 6個 バター 10g 「大葉ジェノベーゼ」 大葉 10g オリーブオイル 50g 粉チーズ 大さじ2 砂糖 小さじ1/3 塩 小さじ1/3 にんにく 1/4片
パリパリチキンソテーの大葉ジェノベーゼソースの作り方
【下準備】
●【A】をフードプロセッサーにかけておく ●鶏もも肉は厚さを均一に開いて、重さの1%の塩と、たっぷりの黒こしょうを揉みこんで下味 ●ミニトマトは半割り




①フライパンを中火で温め、サラダ油なしで鶏もも肉の皮をじっくり焼く(3~4分程度)
※反り返ってきたら押さえつけながら※


②皮が焼けたらひっくり返して弱火。トマトを追加して潰しながら煮込む(1~2分程度)
※ミニトマトはしっかり炒めることでうま味が増幅します※
③鶏もも肉を取り出してカットしたら器に盛り付け
④トマトの入ったフライパンを温め、バターをとかす
ソースが白っぽくなればバッチグー!
⑤チキンにトマトソースと、大葉ソース、仕上げに粉チーズをかける
レシピ掲載
レシピ掲載についての情報です。
Instagram(インスタグラム)
Instagramをメインに節約ごちそうレシピ発信など活動中。
つくれぽ・メッセージ・お仕事依頼はインスタグラムにてお願い致します。
\ フォローしてね /
Nadiaアーティスト
厳選された料理家が作るオリジナルレシピを集める「Nadiaナディア」にてレシピ掲載をさせていただいてます
\ チェックしてね /