
シラス丼を考えながら作ったしらすたっぷりの和風パスタ。。とにかく冷蔵庫のしらすを使い切ってしまいたかったのでパスタに。
目次
ツナとしらすのお月見和風パスタレシピ
生卵が乗ったパスタって意外と少ないですが和風ならありだと思います。カルボナーラのように全体にからむのではなく、一部の風味のアクセントになります。
七味かけてもおいしいなきっと・・。
ツナとしらすのお月見和風パスタの材料
2人前
スパゲッティ 1.7mm | 200g |
にんにく | 1片 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ツナ缶 | 1缶 |
白ネギ | 0.5本 |
バター | 10g |
白ワイン | 大さじ0.5 |
茹で汁 | 大さじ2 |
しょうゆ | 少々 |
大葉 | 2枚 |
しらす | 40g |
卵黄 | 1個分 |
ツナとしらすのお月見和風パスタの作り方
STEP
下準備
●にんにく | みじん切り |
●白ネギ | 5㎜幅で斜めスライス |
●大葉 | 5㎜角の正方形に刻む |
STEP
パスタを茹でる
- 鍋にたっぷりのお湯(1.5%の塩)でスパゲッティを茹でる
STEP
具材を炒める
- フライパンにサラダ油と刻んだにんにく
- 白ネギ、ツナ缶を入れる
- 中火でにんにくを焦がさないようにネギに火入れ
STEP
バター・白ワイン・ゆで汁で乳化
- 強火にして、バターを溶かす
- バターが溶けた瞬間白ワインで乳化
- 茹で汁を入れる
- 塩で味を調え、中火でひと煮立ちさせて火を止める
STEP
仕上げ
- 麺が茹で上がる前にソースを軽く温める
- 麺とソースを合わせてしょうゆ、大葉
- 和えて味の調整して盛り付け
- 大葉を追加して手早く和えて盛り付け
- 真ん中をくぼませて卵黄
- しらすをこんもり飾る
●しょうゆ・大葉は加熱すると風味が飛ぶので盛り付ける直前に入れる
●
レシピ掲載
レシピ掲載についての情報です。
Instagram(インスタグラム)
Instagramをメインに節約ごちそうレシピ発信など活動中。
つくれぽ・メッセージ・お仕事依頼はインスタグラムにてお願い致します。
\ フォローしてね /
Nadiaアーティスト
厳選された料理家が作るオリジナルレシピを集める「Nadiaナディア」にてレシピ掲載をさせていただいてます
\ チェックしてね /