Ciao!パパイズムです!
さぁレシピブログのネクストフーディスト5期生プレゼント企画。
今日もコイツで一品作っていくぜ!

楽園のサテトム
はて?僕の人生で初めて聞くワード。ラベルには「ベトナムのえびラー油ペースト」と書かれている。
“サテトム”
唐辛子、乾燥エビ、砂糖、にんにく、食塩、レモングラスをすり潰し、大豆油で混ぜ合わせたペースト状の調味料。日本の「食べるラー油」のようなイメージ。辛み、エビの風味、レモングラスの香りが特徴的。

状態はチューブ状。ペロッとなめてみると・・
レモンの香り!!!!ほんの少しジャリジャリとした細かい粒感が残っており、後から濃厚なエビのうま味と唐辛子の辛みが遅れてやってきます。結構辛いですね。
あぁ。これはビールだな。。
ってことはおつまみだな。
ということで冷蔵庫に合った厚揚げ豆腐でちょちょいと居酒屋風の一品!いってみよ~♪
サテトムペーストの居酒屋風エスニック厚揚げ
【材料2人前】
厚揚げ豆腐 4枚
マヨネーズ 大さじ2
しょうゆ 少々
ピザ用チーズ 60g
サテトムペースト 各3cmずつ
作り方
1.厚揚げ豆腐を横半分にカットして、断面が上を向くように耐熱性の天板に並べる

2.マヨネーズとしょうゆを混ぜ合わせて、厚揚げ豆腐の断面に塗っていく


3.サテトムペーストを2の上に3㎝ずつのせていく。

4.3にピザ用チーズをのせて、トースターでチーズに焦げ目がつくまで焼く。


5.器に盛り付けたら完成

淡白な厚揚げとサテトムペーストの相性はバッチリ
これ、おいしい~~~~~~!!サテトム、好きだわぁ~。
うま味が強いから厚揚げのような淡白な食材もしっかりした満足度に仕上げてくれる。チーズとの相性も言うまでもなく。レモンのいい香りと、辛みがビールを誘う。
これはお肉にも、野菜にも何でも合うからアレンジしやすいなぁ~
さぁビールビール・・

え、待って・・・

ウソ・・・だろ?